カテゴリ
  1. トップ
  2. 書籍
  3. 「Raspberry Pi」から広がる電子工作の世界 定番コンピュータ・ボードから電子工作まで!
商品詳細画像

「Raspberry Pi」から広がる電子工作の世界 定番コンピュータ・ボードから電子工作まで!

I/O BOOKS
I O編集部/編集
著作者
I O編集部/編集
メーカー名/出版社名
工学社
出版年月
2022年11月
ISBNコード
978-4-7775-2228-6
(4-7775-2228-8)
頁数・縦
127P 21cm
分類
コンピュータ/ハードウェア・自作 /パーツ
出荷の目安
5~10営業日前後で発送いたします。
お受け取りいただける日はお届けする国・量・時期により多少前後します。

価格¥1,900

出版社の商品紹介

出版社からのコメント

「電子工作」と一言で言っても、さまざまなボードの種類や作り方があります。どれからどのように始めたらいいか迷う人も多いのではないでしょうか。 本書では、まず第1章で低価格で定番の人気を誇る「Raspberry Pi」について解説します。「Raspberry Pi」は、カードサイズの超小型PC。 「GPU機能」「DRAM」「USB i/f」などを内蔵した「SoC」で、Linuxなどの汎用OSが稼働できます。ここでまず「超小型PC」の基本について学びます。 第2章では、「A311D2」という最新のSoCを搭載している「VIM4」、約3cm四方の小さなパッケージに詰まった「磁気」「温度」「湿度」の無線センサを搭載した小型無線タグ「TWELITE ARIA」、1976年に発売されたCPUの「Z80」を楽しむことができるPICを搭載した「EMUZ80キット」、「M5Stack」を搭載し、高い拡張性がある「コミュニケーション・ロボット」の「スタックチャン」など、幅広い分野を解説。 第3章では、「ラズパイカメラで顔認識」「ラジコン改造」「スイッチを入れるだけで回り出す“勝手にコマ”」など、工作例を解説します。

  • ※商品代の他に送料がかかります。
    送料は商品代・送付先によって変わります。詳しくは書籍の料金についてのご案内をご確認ください。
  • ※現時点でお取り扱いがない場合でも、今後購入可能となる場合がございます。
  • ※送付先を追加・変更される場合はご購入前にマイページよりご登録をお願いいたします。
  • ※商品は予告なく取り扱い中止となる場合がございます。
  • ※ご注文商品が在庫切れなどの際はキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます。
common-popup-caution

common-popup-caution